40歳オーバー、平均年齢54歳超えの野球バカが集う場所
《主な利用グランドのご案内》
【概要】
宮ケ瀬湖近くにある多目的グランド。
【グランド特徴】
A面はマウンド(出べそ感あり)、ブルペンあり、ベースは固定ベース。
ダグアウトあるが、夏は蒸し風呂状態。
しかし、硬式野球もできるグランドが半日枠で利用できるのはありがたい。
B面はマウンド無し、移動ベース。
【トイレ】
管理棟に男女別のトイレあり(土足厳禁)
グランド横に仮設トイレあり
【駐車場】
25台
【その他】
最近自販機はできたが、やはり必要なものは麓のコンビニで仕入れてくのが妥当

【概要】
道志路沿いにあるかなりのどかなグランド。
【グランド特徴】
A面、B面あるが、主にB面を使用。
1塁側のみブルペンあり。
ホームからバックネットまでの距離がやや近い。
マウンドあり。
ベースは固定ベース。
グランドの水はけは大変良いので、少々の雨でも試合続行できるうえ、前日雨でも試合可能。
センターの前あたりが、ぬかるみができ足を取られる。
ベンチは屋根あり。
レフト方向への球ロストがある。
夏はマムシやスズメバチがいるので、球拾い厳禁!
【トイレ】
管理棟に、男女別トイレあり
【駐車場】
55台
上段、下段(グランド寄り)あるが、下段は車高を下げたりリップスポイラー付けてる車は要注意!
【その他】
山中湖方面に来るまで2~3分行けばセブンあり。
以前すぐ隣にコンビニあったが潰れたので、必要なものは麓で購入した方が安心。
【地図】
<iframe src="https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3245.5370955464705!2d139.18719631525576!3d35.56513298022144!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x0%3A0x0!2zMzXCsDMzJzU0LjUiTiAxMznCsDExJzIxLjgiRQ!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1555489831014!5m2!1sja!2sjp" width="600" height="450" frameborder="0" style="border:0" allowfullscreen></iframe>

【概要】
A、B、C三面あるが、B、C面は学童、ソフトボール専用。
A面のみが一般軟式野球可。
【グランド特徴】
マウンドあり、屋根付きベンチあり。
3面フルに使用すると、A面のセンターとライトが他面の外野手と重なる。
ホームからバックネットまでの距離はかなり近い。
投手板が若干左方向を向いているので、気になる投手は投げにくいかも。
外野は芝あり。
3塁側の球ロストはかなり多い。
【トイレ】
男女別の簡易トイレあり。
【駐車場】
78台
ただし調整池を兼ねているので、大雨・大雪の時は閉鎖の場合あり。
【その他】
数年前から病院が立つとか立たないとか噂があるが、噂のままありがたく利用できている。

【概要】
旧学校の多目的グランド
【グランド特徴】
マウンドあり、ホームとバックネットの距離は近い。
ホームベースは埋め込み、塁ベースは移動ベース。
ファウルグランドがかなり狭いうえ、ライトフェンスまでの距離もかなり近く、定位置くらいがフェンスの位置。
左打者の高い飛球は、オーバーフェンスする。
左右打者共に、オーバーフェンスのHRが出易い。
ベンチは木のベンチがあるが、最近樹脂製のベンチが2脚ずつ増設された。
内野の水はけはかなり良いが、さちゅ間に窪みがあり、ここにかなり水が溜まるがグランド整備で何とかなる。
【トイレ】
レフト後方に、男女別の花子さんトイレあり。
【駐車場】
第1駐車場 11台
第2駐車場 19台
【その他】
一塁方向へのフェンスオーバーのファウルは、民家直撃、車直撃の可能性あり!

【概要】
サッカー、野球ができる多目的グランド
【グランド特徴】
A、B、C面3面あるが、全面マウンド無し。
埋め込みのホームベースとバックネットは各面あり、いずれの面もホームとバックネットの距離は近い。
A、B面は特に雨に弱く、大きな水たまりができる。
前日、前枠にサッカーが行われると、グランド状態が最悪の場合がたまにある。
(キチンとトンボかけてくれるチーム様もいます)
結構無断キャンセルが多いように感じる。
相模原市の大会が行われるグランドでもある。
【トイレ】
A、B面で2つ、C面に4つの簡易トイレあり。
【駐車場】
100台
【その他】
近くにコンビニないので、高田橋渉前のコンビニで必要なものは調達。
GWと花火の時は周辺が大渋滞する。
駐車場入り口に大きな窪みがあるので要注意!

【概要】
サッカー、野球ができる多目的グランド
【グランド特徴】
ホームベースは埋め込み、マウンド無し。
ホームからバックネットまでの距離は近い。ホームベースは埋め込み、塁ベースは移動式。
三塁側はすぐ裏に深堀川が流れているが柵がないため、球のロストはかなり多い。
本来一般の利用はA・B両面取得なのだが、端の方でよく少年野球をやっているので、ボールの行方に注意。
時間が空いたり平日の放課後はサッカーする人が多いので、グランドは野球向きとは言い難い。
【トイレ】
男子専用と男女共用の簡易トイレあり。
【駐車場】
20台
グランド理利用者と無関係の駐車が多く、各人が来るまで来ると止められないことがある。
【その他】
深堀川の調整池となっているため、大雨後は利用できないことがある。